美味しいきりたんぽの作り方 | きりたんぽ鍋セット、きりたんぽの事なら本場秋田の仕出し蕗田屋へ

きりたんぽ蕗田屋

きりたんぽ・だまこの下準備

生だれ

袋から取り出して軽く湿らす

きりたんぽ、だまこは時間がたつにつれ固くなります。
鍋に入れる前に袋から取り出し霧吹き程度に水分をかけます。

レンジで加熱

ラップをかけて、レンジで1~2分加熱し柔らかくします。
(写真は3つ切り用)

生たれの準備

きりたんぽ鍋

脂を溶かす

パック内に付着する脂を、
熱湯をかけて、溶かしてください。

鍋に入れ暖める

生たれを鍋に入れ、約4分暖めます。

※生たれの味は少し濃厚にしております。
 味見をしながら白だしをいれ、お好みの味にしてください。
 不足の場合はお湯を補充してください。

食材を煮込む

きりたんぽ鍋

きりたんぽ鍋

鶏肉、親モツ、ササガキごぼう

約3~4分煮込みます。つみれが入っているものはここで入れます。

ねぎ、舞茸、糸こんにゃく

約2~3分煮込みます。

仕上げ

きりたんぽ鍋

きりたんぽ・だまこ

きりたんぽ・だまこを入れ、約3分
※3つ切用は、1本を3つ切りに、ミニきりたんぽは、そのままで

セリは最後に

セリやじゅんさいは香りと食感を残す為に
最後にいれて約1分…さぁ、本場のきりたんぽの味。

残り汁で、うどん・冷や飯・好みの具材でご賞味ください。
(写真はミニきりたんぽ)

元祖。煮崩れしにくいきりたんぽ。

きりたんぽ鍋

試行錯誤の末辿り着いた、ミニきりたんぽ

煮込んでしまうと、どうしても形が崩れるきりたんぽ。
食卓での調理で本場の味に近づくよう、試行錯誤の末この形になりました。

本場、秋田の味をご家庭で

本場、秋田のきりたんぽ鍋をご家庭で楽しんでいただくなら、
蕗田屋オンラインショップへどうぞ